こんにちは!
久し振りに『本』買い物した。
普段は大きい書店、天神に出て買ったり~
とかが普通だろうけど、
いろんなモノを物色して、し過ぎて買わない!
自分に必要なのだけでいいと思ってる今日この頃。
速読は必要ない!
じっくり読もっと^^
木彫看板 木彫り看板 制作 彫ウッド和田 和田彫刻所 092-871-3838
福岡で木彫材料の販売・木彫刻教室を展開 福岡で木を扱い皆様に喜ばれているサイトです。お気軽に御問い合わせください。木彫看板・店舗看板の制作もしています。
投稿日:
こんにちは!
久し振りに『本』買い物した。
普段は大きい書店、天神に出て買ったり~
とかが普通だろうけど、
いろんなモノを物色して、し過ぎて買わない!
自分に必要なのだけでいいと思ってる今日この頃。
速読は必要ない!
じっくり読もっと^^
執筆者:@yoshiaki
関連記事
おはようございます。 先日紹介した「アカンサスの鏡」の着色の報告です。 言い忘れたのですが、前にカラーの鏡を制作した際の鏡を使用して、 違うデザインで何をしようかということでアカンサスに今回は決めまし …
こんにちは! 今回は佐賀の西与賀から来られた久保博盟さんの紹介です。 ・ ・ ・ ・ 制作されているのは、能面、仏像、仏画ほか、復元制作。 難聴というリスクを負いながらも『モノ作り』において、もともと …
鏡が出来上がり! 今回は色の着色です。 その前に、『漂白』をしています。 劇薬を使ってるのですが、火傷するのでゴム手袋着けて塗ります。 毎回、クラクラなってます。 何がって? 匂いが強烈なんです(汗! …
新年明けましておめでとうございます。 皆様にとりまして今年も良い年で有りますようお祈り申し上げます。 弊社も良い作品を制作し、更なる『和』を広げられるよう頑張ってまいりますのでよろしくお願い致します。
2023/04/22
誰でもできるような事ではなく、和田木彫看板ならではの仕事をする