木彫看板 木彫り看板 制作 彫ウッド和田 和田彫刻所 092-871-3838

福岡で木彫材料の販売・木彫刻教室を展開 福岡で木を扱い皆様に喜ばれているサイトです。お気軽に御問い合わせください。木彫看板・店舗看板の制作もしています。

取材 撮影 教室 木彫 

取材!! JCOM~大人の嗜み~

投稿日:

個展の余波でしょうか?

先週、JCOMのディレクターがお越しになり、取材を受けました。

〜上質な時間を愉しむ大人たちのための情報番組〜として「彫ウッド和田」の会社の説明、

教室のご案内などいろいろとお話しました。

上質なもの、本質を求める大人が喜ぶ大人のための番組です。

是非見てくださいね☆

 

放送局:Jcomチャンネル 福岡・北九州エリア 11ch|下関エリア 111ch

放送日:平成27年9月16日〜30日の5日間!

テーマ:『木彫り』

彫ウッド和田 Jcom取材   彫ウッド和田 Jcom取材2

 

株式会社西日本メディアラボの皆様、有り難うございました!!

-取材, 撮影, 教室, 木彫 
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

羽子板!

おはようございます! まだ寒い日が続きます、皆さんいっぱい着込んでくださいね。 今日のスタートは、和のテイストが強い『羽子板』制作から始まってます。   形が決まってるので、いかに払拭できる …

世界遺産の木彫看板制作

木彫看板 世界遺産の木彫看板制作   6月28日 貴重な遺産を守り、後世に伝えていくことは大事なことです。 木彫刻界の発展と、技術者の育成をミッションに上げてる私たちも、共感出来ます。 心を …

食卓で使ってほしいモノ・シリーズ。

今回の作品紹介。 ランチョンマットです。 『せきちく?あかたけ?』朱竹?… いろいろ調べると出てきますね。   色鮮やかに塗りました。 格式高く、縁起良さそう…。 こ …

no image

福岡市美術館にて作品展を開催中!

ビデオカメラで慣れない編集をしてみました(汗!) ただ今開催中です。 連休に入った方も是非ご高覧ください☆

食卓に年中使える!? モノ・シリーズ!

以前から、作ってみたいのがあった・・・。 それは生徒さんから教えてもらった。 おしゃれな家具・ショップに行けば結構見かける 観葉植物。 ハワイアンな感じの葉、可愛く描かれたモノや置物。 見てください! …

no image

2023/11/11

木製看板の魅力と使い道:外観から耐久性まで

2023/06/05

デイサービス業における木彫看板に求められる事

2023/06/04

飲食業における木彫看板に求められる事

2023/06/03

建設業における木彫看板に求められる事

2023/06/02

木彫看板 カッティングシートのメリット・デメリット

2023/06/01

育成ミッションを木彫看板で表現!

2023/05/31

学校運営に生かしているスローガンを木彫看板に!

2023/05/30

教育の目指す指針を木彫看板に!

2023/05/29

校訓木製看板を制作 福岡発信 和田看板制作所

2023/05/01

汚れを一掃して、木彫看板の輝きを蘇らせよう。和田木彫看板のプロフェッショナルなクリーニングで美しさを取り戻す。

2023/04/30

昔の輝きを取り戻せ。和田木彫看板の修復で看板を新しく。

2023/04/29

新たな看板の誕生。和田木彫看板があなたのビジネスを彩る。

2023/04/28

木製、木彫看板の修復メンテナンスについて

no image

2023/04/27

和田木彫看板が嬉しいと思うこと

2023/04/26

受け継いだ技法と素材、材料に新しい工法を取り入れ進化させる

2023/04/25

看板、扁額の仕上がり、品質にギリギリまでこだわる

2023/04/24

何代も引き継がれるような看板を作る

2023/04/23

価格の高い安いではなく、価値のある看板を作る

2023/04/22

誰でもできるような事ではなく、和田木彫看板ならではの仕事をする

2023/04/21

高級感ある商品やサービスをアピールするのに最適な木彫り看板