おはようございます。
以前に、ふらっと本やに寄ってみました。
普段使いのデジカメ、取説はいいんだけど
撮影作品例が無い。
これ上手く撮れるようになるのに必要。
って事で、パーフェクトな本を手に入れたよ。
大きい書店では、何処も売り切れだけど
やっぱりちょくちょく探さないといけない。
足使って^^。
次は好きな写真家の本でも探してみるか…。
木彫看板 木彫り看板 制作 彫ウッド和田 和田彫刻所 092-871-3838
福岡で木彫材料の販売・木彫刻教室を展開 福岡で木を扱い皆様に喜ばれているサイトです。お気軽に御問い合わせください。木彫看板・店舗看板の制作もしています。
投稿日:
おはようございます。
以前に、ふらっと本やに寄ってみました。
普段使いのデジカメ、取説はいいんだけど
撮影作品例が無い。
これ上手く撮れるようになるのに必要。
って事で、パーフェクトな本を手に入れたよ。
大きい書店では、何処も売り切れだけど
やっぱりちょくちょく探さないといけない。
足使って^^。
次は好きな写真家の本でも探してみるか…。
執筆者:@yoshiaki
関連記事
福岡の看板制作は和田木彫看板「あなたのビジネスを目立たせる看板で差別化を図ろう!」
福岡の看板制作は和田木彫看板「あなたのビジネスを目立たせる看板で差別化を図ろう!」 「あなたのビジネスを目立たせる看板で差別化を図ろう!」 看板はビジネスを目立たせるための最大の武器です。お店の目印 …
福岡 木彫看板 こだわりをもったスープと究極麺 博多の謹製麺『慶史』木製商標看板を制作
株式会社ウインズジャパン一松様よりご依頼で制作しました。 以前カッティングでしたが、今回は彫り文字です。 手彫り・和風看板で生きる布袋彫です。 刀・ノミ40本程使用 木曽桧材1100×400㍉ 高級感 …
和田木彫看板をご指名・制作ご依頼頂きまして誠に有難うございました。大まかに構図されたものを拝見し、書の選定と照らし合わせながら進めました。また、経過の確認もしていただき満足していただける看板となりまし …
2023/04/22
誰でもできるような事ではなく、和田木彫看板ならではの仕事をする